米国アトランタにあるエモリー大学ゴイズエタビジネススクール(Emory University Goizueta Business School)の日本人在校生によるブログです。

当校のプログラムやアトランタでの生活について書いています。

2008年8月1日金曜日

アメリカ文化紹介~其の九十二



上の写真は先日のNYC Halfの荷物のピックアップ場所です。

ゼッケンどおりに並べられていて、僕は最初のほうだったこともあって、こちらから何も言わなくても近づくだけで勝手に荷物を出してくれました。



さて、本日も昨日からの続きです。

何とかCentral Parkを乗り切り、7th Avenueに出ました。

道幅も広くなったことですし、だいぶ人もばらけてきました。

そして非常に緩やかながら下り坂です。

というわけで、少しペースを上げようとしました、が、思ったように上がりません。

少しは上がったのかもしれませんが、下手に上げようとすると明らかにフォームが崩れそうです。

仕方ないので、そのまま走り続けました。

Plan Bはあきらめずに、いつかペースを上げられるタイミングがあったら上げることにしたのです。

しかし、いくら走ってもペースを上げられる感じはしてきませんでした。

途中まではぎりぎりで1時間25分を切れるペースで走っていたのですが、最後のほうはどう振り絞ってもスピードを保てませんでした。

8マイル地点でゲータレードを取り、10.5マイル地点で水を取りました。

もうそのあたりになると余計なことを考えずに走り切るだけです。

幸い気温もそんなに高くなく、路面も乾き、日も照っていなかったので余計なことを気にする必要はありませんでした。

そうは言ってもペースは上がらず、ペースをいかにして落とさないかに一生懸命でした。

そしていよいよゴールが近づいてきました。

自己記録を更新出来ることはほぼ確実になり、あとは1時間25分切りではなく、1時間25分台に乗せられるかの勝負なって来ました。

あと1マイルとなったときに最後の力を振り絞って一度ペースを上げたのですが、すぐに元に戻ってしまいました。

そうこうしているうちにとうとうゴールです。

後ろを確認すると、幸い20メートルくらい離れています。

というわけで、予定通り右手で観衆をあおって「noise」を促します。

本当は「Pump it up, guys!」とでも言いたかったのですが、その元気はありませんでした。

そのあたりはまだまだ修行が足りませんね。

それでも、予定通り歓声が沸き起こり、まず自分に注目を集めることが出来ました。

そしてゴールに向かって「airplane finish」を決めてきました。

何事もやるからには楽しまなくてはなりません。

目立とう精神の賜物です。

しかしDJが僕の名前をその場でアナウンスしてくれたのは意外でした。

きっとゼッケンの番号で名前を検索したのでしょう。

いい思い出を残すことが出来ました。

続きはまた明日以降ということで。