長かった?夏休みも終わり、賛否両論評価の分かれる?LeadWeekも終わり、いよいよ通常授業が始まりました。
MBAの授業にはグループワークがつきものですが、今学期は5つのクラスのうち、4つでグループプロジェクトがあります。
学期を通してグループワークを課されるものや、1つのクラスに2つのグループプロジェクトがあったりで、思いのほか忙しくなりそうです。
幅を拡げようと、マーケティングやオペレーションなど専門外にも触手を伸ばしたので、どうチームに貢献するか作戦を考えないといけません。
1年も経つと、大体仲の良い人同士でグルーピングする傾向が強くなります。
スケジューリングしやすいということで、クラス横断的に同じメンバーでグループをつくることもよく行われているようです。
私は能動的にグルーピングせず、毎度フラフラしてますが、ちょっとやり方に限界を感じつつあります。
これはこれで良い面もあるんですけどね。
Goizuetaはそのコミュニティの小ささ(生徒数の少なさ)からか、多くのグループワークでプレゼンする機会が設けられています。
伝え聞くところでは、コミュニティの大きなところではいろんなデメリットが顕在化するため、あまりプレゼンはしないところもあるんだとか。
私にとってはプレゼンは最も避けたいアクティビティでしたが、最近ではなんとなく開き直っているということもありますし、自身のスキル向上にはもちろん役立つであろうこともあり、やっとニュートラルになってきました。
とはいえ、グループワークはいいもんです。
発言しやすいですし、責任が明確になる分、成果物に対する充実感もあります。
今期はどんなグループワークになるか楽しみです。
と、いうわけで、明後日提出のグループアサインメントに戻ります。。。
3回目の授業で提出なんて、早すぎると思いません?
ま2011