米国アトランタにあるエモリー大学ゴイズエタビジネススクール(Emory University Goizueta Business School)の日本人在校生によるブログです。

当校のプログラムやアトランタでの生活について書いています。

2013年8月28日水曜日

MBAにおける自己表現

いつもこのブログを読んで下さっている皆様も、初めて訪れて下さった皆様も、
はじめまして。Class of 2015のグッチです!

さて、私たちClass of 2015のメンバーが渡米してからすでに2ヵ月が経ちました。
本当に早いもので、この感じだと2015年5月の卒業までの残り21ヵ月もあっと言う間に過ぎ去ってしまうのではないかとすら感じている今日この頃です。

限りある貴重な時間を、より充実したものにするために大切なものは何だろう・・・?
答えは人それぞれだと思いますが、きっと多くの方が、最も大切なものの1つとして、その時間を共に過ごす仲間を挙げるのではないでしょうか?

・・・というわけで、前置きが長くなりましたが、今日はMBA生活におけるコミュニケーションと人間関係形成について、この2ヵ月で私が感じたところを皆様にお伝えさせて頂ければと思います!



私は、今回のMBA留学でアメリカに住むまで海外生活の経験がなかったのはもちろんのこと、2年前まで海外旅行にすら行ったことがなかったという純ドメ(純粋ドメスティック)人間でして、渡米直後は英語でコミュニケーションをとるということにまだまだ抵抗を感じていました。

ここまでの2ヵ月間のアメリカ生活や1ヵ月間のPre-MBAコースを経て、その抵抗はほぼなくなりましたし、英語力も少しずつではあるものの向上しているように思います。
とは言うものの、クラスメイトとの会話においては、自分の言いたいことがうまくスムーズに表現できなかったり、Domestic Studentsや英語が堪能なInternational Studentsは話すのが速いため、彼らの言っていることをきちんと聞き取ることができなかったりすることがまだまだあります。

このような状況の中で、自分がどういう人間かを言葉以外の方法も含めて表現することが、人間関係形成にとって大切だと私は感じました。

自分から声を掛ける、挨拶をする、笑顔でいることを心掛ける、下手な英語でも話そうとする、大切なことはきちんと主張する・・・

母国語が通じる状況では、私たちは自己表現を言葉に頼ってしまいがちですが、実は私たちはそれ以外にもたくさんの方法を持っているのではないかと思います。
そして、それらを使って自分を最大限表現することができれば、たとえ言葉によるコミュニケーションが充分でなくても共鳴してくれる友人は必ずいて、自分にFitする人間関係を得ることができるのではないかということを実感しています。
まだ渡米から2ヵ月、Main Program(オリエンテーション含む)開始から3週間しか経っていませんが、実際に私はすでに、卒業後もずっと関係を続けていきたいと思える友人たちを得ることができ、充実した日々を送っています。
今後もOpen Mindと積極性を忘れず、たくさんの素晴らしい仲間を増やしていきたいと考えています。もちろん英語力の向上に向けての努力も並行して続けていきます(苦笑)



少し堅い話になってしまって恐縮ですが、MBAは、こうした類の事柄も含めて、様々な気付きや学びを得られる、本当に貴重な機会です!
また、Goizuetaは1学年150名程度というSmall Communityであるため、1人ひとりの仲間との密な関わりから深い気付き・学びを色々な意味で得ることができる場所だと思います。
少しでも興味を持って下さった方はぜひ日本人在校生までご連絡下さい!その時からあなたはGoizueta Communityの一員です!!

余談になりますが、受験生の皆様の中には、TOEFLに苦戦している方もいらっしゃるかと思います。B-School合格に必要な点数を獲得するためには、各種受験テクニックを使う必要もあるかと思いますが(私もかなりお世話になりました)、「TOEFLの勉強をすることによって、渡米後のために自分の英語力を向上させるのだ」ということをぜひ意識してみて下さい。勉強に対するモチベーションも上がるかと思いますし、そうして身につけた英語は、あなたがアメリカで充実した生活を送る大きな助けに必ずなります!頑張って下さい!!


Class of 2015
Gucci