米国アトランタにあるエモリー大学ゴイズエタビジネススクール(Emory University Goizueta Business School)の日本人在校生によるブログです。
当校のプログラムやアトランタでの生活について書いています。
2010年3月30日火曜日
Communicationの授業
GoizuetaにはMid Semester Moduleとして、
海外を訪れて企業のマネジメントを学んだり、異なる文化を経験できることは以前にこのブログで紹介されています。
今年は初めてJapan Tripも実施されました。(皆さま、お疲れさまでした!)
さて、自分はといいますとその間アトランタに残り、コミュニケーションに関する集中コースを受講しておりました。
題して”Advanced Communication Skills for High Potentials"で、かなりの人数が参加していました。
コースの目的はずばり、「MBA卒業後の1年以内に、自分をできるやつとして周囲に認識させるためにどうすべきか?」です。
あくまでも将来のキャリア設計から考えて、いま自分はどうすべきかという考えが貫かれており、
自らの経験と比較すると非常に興味深い内容でした。このコースの内容をそのまま実践したら大変なことにもなりそうですが
主に語られた内容は、
・どうやって上司の期待をマネジメントするか
・如何に組織の中で”自分の仕事”だと他人に認識させるか
・スムーズな意思決定を図るために、どういった関係者に”Pre-Wiring”すべきか
などなど、個をどうやって表現していくかという事柄です。
特に”Pre-Wiring”(根回しですね。)については、
【自分が提案者である場合】
当然積極的に実施すべき。そうしないと提案が通らず、周囲からの評価もあげられない。
【自分が会議を運営する側の場合】
もしPre-Wiringによってその会議の重要性が落ちてしまう(ex.事前に決まっている)ならば、
会議を運営するという自分の役割を確保するためにもPre-Wiringを制限すべし
といった形で、コース名が物語る通りにどう自己表現するかが最重要とされていました。
などと書いていますが、実際のところGoizuetaの生徒はとても親切なやつが多いです。
いろいろ困ったことがあればもちろん助けてくれます。
だからこそ実際のビジネスの場ではどうなっているのかを知りたいなと感じた授業でした。
さて、まったく話は変わりますが、アトランタも春めいてきました。桜をはじめとしたさまざまな花を日常生活の中で感じられます。
あたたかくもなったので週末には外出を・・・の前に宿題を片付けないといけない今日この頃です。