米国アトランタにあるエモリー大学ゴイズエタビジネススクール(Emory University Goizueta Business School)の日本人在校生によるブログです。

当校のプログラムやアトランタでの生活について書いています。

2014年7月28日月曜日

No Beer No Life in Atlanta!

はじめまして。Class of 2016Harryです。

6月末から受講していたPre-MBA English Language Program (PMEL)が7月23日に終わりました。

何かを成し遂げた後には、とりあえず生!という事で、すっかり仲良くなった韓国人、台湾人、中国人の学生とその家族を招き、日本人学生が主催でBBQ&ビアパーティーを行いました。

前々日に、思いつきにも似たアナウンスとなりましたが、40名以上が集まり、非常に楽しい時を過ごすことが出来ました。

よく学び、ちゃんと遊ぶ。この先、特にコア科目の履修期間がどれだけ大変になっても、この方針はブラさず、公私ともに実りの多い2年間を過ごしたいと思います。

さて、今回のブログのテーマは、MBA本プログラムの開始前ということもあり、少しアカデミックな分野からは離れ、今回のパーティーを盛り上げてくれた陰の主役であるビールを通してアトランタの魅力をお伝えいたします。


まず、アトランタは私みたいなビール党には夢のような場所です。
ずばり、ビールが安い!種類が多い!世界中のビールが簡単に手に入る!んです。


まず、アメリカのビールの安さには驚かされます。普通のビールは80円くらいからあり、プレミアムビールでも120円程度で飲むことが出来ます。

これは日本と比較すると、酒税がかなり安いためです。アトランタの場合、1ガロン(約3.8L)に付き1.01ドルのビール税が課せられます。350ml缶に換算すると、わずか7円強。日本は350mlで税額が約77円なので、同じ製造・販売コストがかかっていても、税金だけで70円近く安く買えることになります。


次に、ビールの種類が非常に多い。
あなたは今まで何種類のビールを飲んだことがありますか? 

モルツ?一番絞り?スーパードライ?実はこれらの日本のビールは、ただ銘柄が違うだけで、いずれも淡色ビールであるピルスナー(Pilsner)というタイプに属します。

ここアトランタのスーパーは非常にたくさんのビールが売っており、近所にあるいくつかのスーパーを回っただけでも、





ドルトムンダー(Dortmunder)、エール(Ale)、インディアン・ペール・エール(I.P.A)、トラピスト(Trappiste)、スタウト(Stout)、ランビック(Lambic)、アメリカビール(American Beer)、ライト(Light)、etc

と数えきらないくらいの種類のビールに出会うことが出来ました。
気軽に1本から買えるため、晩ご飯のメニューに合うビールを探すだけで、非常に毎日が楽しいです。


最後に、アトランタは南部有数の大都市であるため、世界中から多様な食材が集まってきており、ビールに関しても世界中の銘柄に出会うことが出来ます。



アメリカはもちろんのこと、日本のキリン、アサヒ、サントリー、SAPPORO、本場ドイツ・ベルギーのビール達、東南アジアの個性豊かなビールも簡単に手に入ります。

(ちなみに、ビールのお供、サンマなんかも台湾産の新鮮なものがアジア系のスーパーで簡単に手に入ります。)

いやー、本当にアトランタに来て良かった!

さて、週明けからはいよいよMBAの本プログラムが始まります。
景気づけに、今夜も一杯飲み干して、明日からのハードワークに備えたいと思います。