米国アトランタにあるエモリー大学ゴイズエタビジネススクール(Emory University Goizueta Business School)の日本人在校生によるブログです。

当校のプログラムやアトランタでの生活について書いています。

2014年9月7日日曜日

コアプログラム1か月経過

Class of 2016のぐっさんです。

今回は、MBAコアプラグラム1ヶ月の振り返りです。(今週は試験ラッシュです・・・)

コアプログラムの内容は8月にカジが紹介してくれた様に下記の5科目が中心となっておりますまだ、コアプログラム開始して間もないですが、いくつか感じたことをご紹介させて頂きます。

1.      Marketing Management
Ø  4P5Cといった基本的なフレームワークから始まり、Customer Life Valueの概念や計算方法などを学びました。扱ったケースの中には、日本のバッティングセンターに関わるものなどもあり、企業の規模に問わず授業で扱った内容というのは様々な企業の経営に生かせると実感できました。教授の授業の進め方もコールドコールというよりは、学生からの自発的な意見を尊重するタイプであり、のびのびとした雰囲気の中で皆が非常にアクティブに授業に参加しております。
2.      Managerial Economics 
Ø  消費者理論や生産者理論を中心に扱うミクロ経済学の授業になります。理論だけではなく、実際の企業の活動にどのように理論が応用されているのかというのを毎回の授業で紹介してくれます。個人課題とチーム課題が毎回の様に出されるので、なかなかハードな授業なのですが、ある程度Demandingな環境に身を置かされるのでその分実りも多くなっております。
3.      Managerial Finance
Ø  Present ValueNPVといったファイナンスの基本的な理論からスタートして、現在は債券や株価の算出方法を学んでおります。毎回の授業はその日のWall Street Journalの内容を学生に尋ねながら、それまで学んだファイナンスの内容とどう絡んでいるのかというところからスタートして、その日のトピックに移っていきます。実際に手を動かして計算するということに非常に重きが置かれている授業であり、宿題も手書きのものが尊重されるという状況です。宿題の中身も実生活に基づいたNPVの算出であったり、ユニークかつユーモアに富んだ科目になっております。
4.      Data & Decision Analytics
Ø  簡単に言ってしまえば統計学の授業なのですが、単に統計数値を出すだけでなくそれをどう解釈していくのかというところに重点を置いております。データ分析の重要性というのは仕事上も痛感しておりましたが、この1ヶ月だけでも大分苦手意識がなくなったのは、Goizuetaでの大きな財産です。この授業のみならず、Marketing ManagementManagement Practiceといった授業でもデータ分析の重要性が謳われており、否応なしにも分析能力を高められるプログラム構成になっていると思います。
5.      Management Practice
Ø  序盤はケースを与えられて解決策をチームで導き出すというところから始まりましたが、その後はどうすれば問題解決能力・提案力を更に高められるかということをHarvard Business Reviewなどの記事を参照しながら肉付けして行く形になっております。MBAプログラムを通じてManagementに関わるスキルがどれだけ向上出来るかというのはこのブログを読まれている方々も気にするところかと思いますが、僅か1ヶ月の私の経験からだけでも、十分期待出来る内容とお奨め出来ます。私自身もMBAに来る前には、どれだけケースを扱っても理論と実務は違うとか、文化的背景が異なるといったことから、MBAで得られるノウハウに多少なりとも懐疑的な部分はあったのですが、全くの杞憂でした。Management上起こりうる事象に対して、一つ一つ何が問題を引き起こしておりどうすれば解決し得るのかということをクラスでのディスカッションやマッキンゼーでの実務経験がある教授ならではの視点で紐解いてくれます。とは言うものの、時々は授業中だけでは疑問が解消されないこともあるのですが、その際には授業後に教授の所に行くと懇切丁寧になアドバイスをしてくれます。まだプログラムが開始して間もないのに私の名前を憶えて頂けており、こういう所もスモールスクールであるGoizuetaの良いところなのではないでしょうか。

まだコア科目が開始してから1ヶ月ではありますが、Goizuetaを進学先として選んで間違いはなかったと日々実感しております。今週は各科目の試験が控えており、少々気が重いですが、それが終わればまた新たな科目も始まり、一層レベルアップできる機会があるかと思うと非常に楽しみです。




ぐっさん