米国アトランタにあるエモリー大学ゴイズエタビジネススクール(Emory University Goizueta Business School)の日本人在校生によるブログです。

当校のプログラムやアトランタでの生活について書いています。

2008年11月30日日曜日

Goizuetaでの生活~其の百七十五



上の写真は一昨日の友人宅でのThanksgiving Dinnerの様子です。

昨日紹介させていただいたpartyとはまた別のものです。

Thanksgiving DayはマラソンのあとThanksgiving Partyに三つ行ってきたのですが、このDinnerが最後でした。

マラソンのあとということで食事にも全く気を使う必要がなく、好きなものを好きなだけ食べることが出来ました。

マラソンの前もそんなに気にしていたわけではないのですが、あまり脂っこいものは食べないようにとか、あまり食べ過ぎないようにとか多少は気にしていました。



本日は一昨日、昨日と紹介させていただいたマラソンの続きです。

残り4マイルですが、本当にそこは地獄のようでした。

体は全く言うことを聞かず、これがマラソンでなければ当然走るのを止めているところですが、マラソンを走っている以上そうは行きません。

平地でもつらいのですが、上り坂では筋肉が、下り坂では関節が悲鳴を上げます。

ほんのちょっとでも傾斜があると、そこは断崖絶壁に見えます。

しかし、とにかく走りきるしかありません。

歯を食いしばり、体が致命的な怪我をしないであろう範囲内で走りました。

栄養補給ですが、最初の何箇所か以外は、給水所でパワーレード(アクエリアスやポカリスウェットのようなもの)を飲みました。

力が出ますし、多少つりにくくなるはずです。

気持ちの問題かもしれませんが、最後の10マイルくらいは、パワーレードを飲むたびにちょっと元気になった気がしました。



スタートから3時間16分54秒でやっとゴールすることが出来ました。

朝7時半のスタートだったので、ゴールしたのは午前10時47分ころです。

目標だった3時間にもBoston Marathonのqualifying timeにも届かず、しかも最後の10マイルがきつすぎたので、達成感や満足感は全くなく、失望と屈辱感しか残りませんでした。

とりあえず完走すれば達成感は得られるだろうと思ったのですが、世の中そんなに甘くはありませんでした。

怪我をしていた右足首は、恐らく骨折などはしていないものの相当ひどい状態で、下半身の筋肉はほぼすべてパンパンに張っています。

次回マラソンを走るときは、万全を期して今回の借りを10倍にして返したいと思います。